明日はきっと。

本やマンガのレビューなど。

2014年に読んだ本のおすすめ

本当に今年読んだ本が少なくて、たぶん40冊くらい。しかもほとんどシリーズの続きものなんですが、今年読んでよかった本を何冊かピックアップ☆

大倉崇裕「福家警部補の挨拶」創元推理文庫

福家警部補は今日も徹夜で捜査する。

本への愛を貫く私設図書館長、退職後大学講師に転じた科警研の名主任、長年のライバルを葬った女優、良い酒を造り続けるために水火を踏む酒造会社社長――冒頭で犯人側の視点から犯行の首尾を語り、その後捜査担当の福家警部補がいかにして事件の真相を手繰り寄せていくかを描く倒叙形式の本格ミステリ刑事コロンボ古畑任三郎の手法で畳みかける、4編収録のシリーズ第1集。

刑事コロンボシリーズを愛する作者が自ら放った倒叙もののミステリ、ということで、コロンボ古畑任三郎シリーズのように、読者に先に犯人の犯行の様子を示し、刑事である主人公が何を根拠にどのように犯人を追い詰めていくかを楽しむ物語です。
主人公の福家警部補、飄々とした女性なのですが、日頃の言動から多岐にわたる趣味をお持ちと見え、いつ寝ているのかさっぱり見当の付かない、謎めいた方です。この福家警部補が、鋭い観察眼でもって犯人のほころびを突き、落としていく様は圧巻の一言。
本作には短編4本が収録されているほか、文庫で続編「福家警部補の再訪」、四六判で「福家警部補の報告」とシリーズが続いています。あたしは文庫の「再訪」まで読みましたが、どれもクオリティの高いミステリだと思いました。特に「挨拶」に収録された『オッカムの剃刀』という短編が秀逸です。

福家警部補の挨拶 (創元推理文庫)

福家警部補の挨拶 (創元推理文庫)

麻耶雄嵩貴族探偵集英社文庫

自称「貴族」で趣味は「探偵」という謎の男が、コネと召使いを駆使して事件を解決! 斬新かつ精緻なトリックと過去に例のない強烈なキャラクターが融合した、奇跡の本格ミステリ集。

設定の強烈さに仰け反りながら読み進めたら、甲乙付けがたい短編ミステリが収録されていたでござる!
もうこのあらすじ以外、信じて読んでいただくしかないと思います。何を書いてもネタバレとはこのことだ!
強烈な、本当にとんでもないキャラクターが繰り出すエピソードとその結末をぜひ楽しんでいただきたいです。いやほんと。あらすじ読んで安楽椅子探偵ものかと思ってたら…(絶句)って感じです。はい。

貴族探偵 (集英社文庫)

貴族探偵 (集英社文庫)

田中芳樹「天地鳴動 アルスラーン戦記14」カッパノベルス

中世ペルシアによく似た異世界の英雄物語―。
シンドゥラ国王・ラジェンドラは空城となったパルス国の要衝・ペシャワール城に入った。押し寄せてきたチュルク軍と一触即発かと思われたそのとき、魔軍が襲来する! 未知の脅威にさらされた両軍の運命は!? そして、魔軍を率いるイルテリシュの狙いは? ミスル国を掌握したヒルメスは南方へ進軍し、蛇王ザッハークの完全復活をもくろむ魔道士たちが暗躍する。パルス国土の再建に邁進するアルスラーンにも、兇悪なる魔手が迫る!! 超絶ヒロイック・ファンタジー小説、驚愕の書下ろし最新作、第14弾!

荒川弘先生による漫画化で話題となり、来年アニメになる田中芳樹先生のファンタジー小説の新刊。やっと出た…!と喜び勇んで購入して、そして死に行く愛着あるキャラクターに慟哭する、そんな感じです。
それにしても、まさかアニメ化するとは…。昔角川文庫で出版してたときに劇場版があったと思いますが、ここにきてアニメになることに喜びを隠せません。なにしろ、ちゃんと完結させてくれる可能性が高まったってことですから…!(本シリーズ第1巻の初版:昭和61年。2年に1冊ペース?)
すばらしい漫画化により、本作へ触れる方が増えてるんじゃないかと思いますので、ぜひぜひ原作に手を伸ばし、アルスラーンという少年の行く末を共に見守っていただけたらいんじゃないかと。
あと、ダリューンの勝ちっぷりと、ナルサスの知略と、アルフリードのけなげさと…(以下話が終わらないので強制終了)