明日はきっと。

本やマンガのレビューなど。

漢字習熟 大学1年4割未満 中1生は正答率8割なのに

http://news.goo.ne.jp/news/sankei/shakai/20050825/m20050825001.html

なんだかなあ…と思ったのでとりあえず。

大学生に高卒程度の漢字テスト解かせたら正答率が低かったよ、っていう話。
それぞれ難易度の違う漢字テストの正答率を並べて見出しにする段階でとりあえず微妙。第一、中学校と高校で漢字の教え方が違ってきているのに、それを並列で行うのってどうなの?と思ったりして。

 特に大学一年生は正答率が四割未満と最低。問題をみると「〇〇玉条」「〇〇妄動」「〇〇孤独」などの空欄に適切な漢字を埋め四字熟語を完成させる問題(正解は順に「金科」「軽挙」「天涯」)が14・5%と最も低く、文章中の「産業廃規物」「尽速かつ正確」「上司の維留」などの誤字を正しく訂正する問題(正解は順に「廃棄物」「迅速」「慰留」)も15%。

 「蓄積」「巧妙」「威圧」「詳細」「裕福」などの対義語を書き取る問題(正解は「消耗」「拙劣」「懐柔」「概略」「貧乏」)や、「輸送」「疎外」「無口」などの類義語の書き取り問題(正解は「運搬」「排斥」「寡黙」)も17・5%と特に低かった。

対義語とか類義語って、高校でほとんど勉強しないような気が。そもそも、特に類義語とか対義語とかって、答えれる大人がどのくらいいるの?逆に17.5%答えれた、って言えるレベルなんじゃない?

ちなみに僕は、四字熟語はOKだったけど対義語・類義語が50%くらいでした。(ここに出ているもので)

同協会は「中学ではまずまずなのに、高校卒業程度の漢字力が十分に習得されていない。特に文章中で漢字を使いこなす力が弱く高学年ほど、漢字に接する機会が増えることを考えると憂慮すべき結果だ」と話す。

憂慮すべき結果だ、というなら、文部科学省に提言したらどうですか?漢字能力検定協会さん。

そして、「大学一年生の6割は漢字は書けない」と大学生の学力低下を嘆きたい産経新聞の記者さん、あなたは全問解けるんですか?

マスコミ不信をあおるのはマスコミ自身。